やっと捨てれる~
2016-05-31 23:16
デカ過ぎる療養食
2016-05-30 22:41
昨日はマリンの病院の事で、皆様にご心配をおかけしちゃいました。
沢山の意見を頂いて、有難かったです。
(落ち着いたら、お礼に伺わせて頂きます)
近日中に、違う病院に行ってみようかな。
(マーちゃん、又チックンされちゃうけど、ごめんね)
ところで、皆様のわんこちゃん達でロイヤルカナンの肝臓サポートの療養食を
食べられてる子はいるかしら?
あれデカくないですか?

小さい方が今まで食べてたフードの大きさです。
なので、

すり鉢で砕いてます(T_T)
ミルサーですると粉々になり過ぎて、こんなの食べないって言うのよ~
で、ビニールに入れてガンガン叩いたりもしたんですが、すぐに袋が破れるし、
結局すり鉢で一個ずつ軽めにコンコンすると、いい感じの粒粒が残る事が判明。
でもね、出稼ぎに遅刻しちゃうから毎朝こんな事出来ないし。

なので、1週間分を休みの日に作成。
ほぼ2時間近くかかるのよ。
ロイヤルカナンさん!小粒を売って~~~




それでもって、何もかかってないフードは断固食べないので、
朝はふりかけを少しだけフリフリしてます。←駄目な飼い主。
(それでも、食べてほしい量の1/5位しか食べてくれません。)
夜はほんの少量のお肉と汁をかけてしまってます。これだと完食してくれます。
療養食なのに駄目とは分かってるんだけど、これ以上体重が減るのが恐いのよね~
ああ、駄目駄目飼い主だわ(>_<)
沢山の意見を頂いて、有難かったです。
(落ち着いたら、お礼に伺わせて頂きます)
近日中に、違う病院に行ってみようかな。
(マーちゃん、又チックンされちゃうけど、ごめんね)
ところで、皆様のわんこちゃん達でロイヤルカナンの肝臓サポートの療養食を
食べられてる子はいるかしら?
あれデカくないですか?

小さい方が今まで食べてたフードの大きさです。
なので、

すり鉢で砕いてます(T_T)
ミルサーですると粉々になり過ぎて、こんなの食べないって言うのよ~
で、ビニールに入れてガンガン叩いたりもしたんですが、すぐに袋が破れるし、
結局すり鉢で一個ずつ軽めにコンコンすると、いい感じの粒粒が残る事が判明。
でもね、出稼ぎに遅刻しちゃうから毎朝こんな事出来ないし。

なので、1週間分を休みの日に作成。
ほぼ2時間近くかかるのよ。
ロイヤルカナンさん!小粒を売って~~~




それでもって、何もかかってないフードは断固食べないので、
朝はふりかけを少しだけフリフリしてます。←駄目な飼い主。
(それでも、食べてほしい量の1/5位しか食べてくれません。)
夜はほんの少量のお肉と汁をかけてしまってます。これだと完食してくれます。
療養食なのに駄目とは分かってるんだけど、これ以上体重が減るのが恐いのよね~
ああ、駄目駄目飼い主だわ(>_<)
へこむなぁ
2016-05-29 22:33
せっかくの土日休みだったのに、へこみ過ぎて何もやる気がでないまま
明日はお仕事(T_T)
マーちゃん・ダッシュが出現しそうだから、洗おうと思ってたのに、
そんな気分にもなれなかった。
へこんだ理由は、もちろんまーちゃん。

金曜日の夕方に獣医さんへ。

あるよ~頑張れ!

後ろ足から採血。ちょっと内出血したのかな?
頑張ったね。

そして、エコー検査してもらったので、お腹がグッチョン。

身も心も疲れ切ったらしい。

結果は過去最高値を叩きだしました(>_<)

エコー検査はサービスしてくれました。
実はティアラ母は悩んでおります。
獣医さんはとても親身になって治療をしてくれてるんですが、
肝臓が悪いと気付いて治療を初めて7カ月が経過。
薬を飲んでも、肝臓サポートの療養食を食べても、数値がどんどん上昇してる。
ここらで違う病院に診てもらう事も必要なのかもと。
先生はとーっても好きなんだけどなぁ。
ああ、胃が痛い…。
明日はお仕事(T_T)
マーちゃん・ダッシュが出現しそうだから、洗おうと思ってたのに、
そんな気分にもなれなかった。
へこんだ理由は、もちろんまーちゃん。

金曜日の夕方に獣医さんへ。

あるよ~頑張れ!

後ろ足から採血。ちょっと内出血したのかな?
頑張ったね。

そして、エコー検査してもらったので、お腹がグッチョン。

身も心も疲れ切ったらしい。

結果は過去最高値を叩きだしました(>_<)

エコー検査はサービスしてくれました。
実はティアラ母は悩んでおります。
獣医さんはとても親身になって治療をしてくれてるんですが、
肝臓が悪いと気付いて治療を初めて7カ月が経過。
薬を飲んでも、肝臓サポートの療養食を食べても、数値がどんどん上昇してる。
ここらで違う病院に診てもらう事も必要なのかもと。
先生はとーっても好きなんだけどなぁ。
ああ、胃が痛い…。
大き過ぎるおもちゃ
2016-05-26 23:22
堤防は最高
2016-05-25 22:36
また要らぬ物を買ってしまった?
2016-05-24 22:29
勇気がでない~
2016-05-19 22:39

百均でグル―ガンを買いました。
なぜなら

以前にマルシェで買ったプーちゃんの首が落ちた!不吉じゃ~早く直さねば!!!

グル―ガン素晴らしかぁ~
これを機に、この子達をおシャンティ―に飾ろうと決意。

でも、ビニールから出す勇気が出ない(T_T)

なので、使えるようにキーをかける穴を開けてます。(^_^;)

セロテープもこの通り。

飾った意味があるのだろうか・・・。(おシャンティ―には程遠い)
そして、狭過ぎ。
もう少しの間この状態で我慢してもらおう。
飾る棚を買うまでね←買うのかな?
そしてビニールを外す勇気が出るまで・・・いつかきっと外してみせるわ(>_<)
ティアラ母は恒例の出稼ぎ週間に入りました。
しばらくお休みしまーす。
(宝くじよ、早くおばあの夢を叶えておくれ♪)
3年熟成もの。
2016-05-18 23:04

ティアラ母は3年前、ん?4年前かも、にロックミシンを買いました。
一度も使う事もなく袋をかぶせたままだったんですが、
この間のわんこ服教室で、はっち母さんのロックミシンを使わせてもらって
便利さに感動~
お家のロックミシンを使う事にしました。
が、しかし…。

はっち母さんに泣きつきました~
お引越しの時に糸を絡ませてしまったらしく、糸の掛け直し。
説明書で楽勝~と思ってたんだけど、分からん。

矢印のところの緑に糸をかけないと駄目だったんだけど。
出し方が分からなかったのよ~
(3・4年前に1度聞いただけの説明なんか記憶にございません)

糸を切ってしまったら、又はっち母さんに泣きついちゃうかも~
一家に一台「はっち母さん」便利です(*^。^*)
アイ・ラブ・ラスカル♪
2016-05-17 23:05
おやつは許して~
2016-05-16 22:19

14日に、はちる姉妹がトリミングに来てくれました。
でも、はっちゃんは「聞いてないよ~」状態。
なぜなら、ここ最近2階で遊ぶって事が2回続けてあったので、
2階に行きたかったみたい(笑)

さあ、シャンプーだ。

泡文字がなぜ血尿かと言うと、はっちゃん、血尿を出して病院へ走りましたです。
その原因は…。

小さな石があるそうです。
療養食で様子を見る事に。
その際、はっち母さんは獣医さんから「おやつをあげていい」って言葉をもぎ取りました。


あんよのビフォアフ。

うん、とーってもいい子だったよ。

そんな可愛いお顔で言われたらあげたくなっちゃうけど。
お家でももらうでしょ、食べ過ぎは駄目だからね。ごめん。

あいるちゃんもママトリミング終了~。

本日の抜け殻はっちゃん。
はっちゃんの病気のお話は、はっち母さんのブログで詳しく語られると思いま・・・・・す?
はっちゃんちのブログ、止まってるからなぁ。
みなさん催促しちゃってね←パソコン自体開けてないと思うけど。